GMOさんのインターンに参加しました - インフラパート

閲覧ありがとうございます!!

 

今回は初インターンに参加して、学んだことや感じたことを書いていきます〜
この記事では1週目に参加したインフラパートについての内容になります!!

 

 

どの会社のインターン

投稿主が初インターンで参加させていただいた企業は、GMOインターネット株式会社さんです!(タイトル見たら分かるか・・・)
正直インターンに参加できるとは思ってもなかったので、メールが来た時に驚きが隠せなかったです。しかも、希望していた開発パートと併せてインフラパートとSOCパートも参加OKとのことで嬉しさで舞い上がってしまいました・・・!

 

インターンのスケジュール

インフラパートは5Daysでしたが、学校行事(テスト)の関係で3日目からの参加でした。参加した3日間でのタイムスケジュールは下のような感じです。

<3日目>
10:30〜10:50 仕事内容紹介
10:50〜14:00 Infrastructure as Code体験
14:00〜15:00 ランチ
15:00〜18:45 Infrastructure as Code体験
18:45〜19:00 今日の振り返り

 

<4日目>
10:30〜13:00 Webサーバ・メールサーバ構築体験
13:00〜14:00 ランチ
14:00〜18:30 Webサーバ・メールサーバ構築体験
18:45〜19:00 今日の振り返り・発表会資料作成

 

<5日目>
10:30〜14:10 トラブルシューティング体験
14:10〜15:10 ランチ
15:10〜17:30 トラブルシューティング体験
17:30〜18:00 成果物発表会準備
18:00〜19:00 成果物発表会

 

学んだこと・感じたことetc

3日目のInfrastructure as Code体験では、VMを自動構築する手段として3つの方法を体験しました。
①WebAPIを利用 Pythonのリクエストライブラリを利用 Botを呼び出す
実際に体験してみて、自分でコードをポチポチするより整備されているAPIを利用した方が簡単で問題が起こるリスクも激減できると感じました。
また、これまでBotを使ったことがなく体験する前は「難しそうだな〜」とか思っていましたが、いざ使ってみるとBotトークンを指定したらすんなり呼び出せたので印象が覆されました!
この体験で感じたメリットはいつでもどこでもどんな人も(誰でも) みんな同じ構成の(同じように) 基盤が簡単に用意できる(簡単に)ということでした!!
<3日目の教訓>
慣れない作業をする前には、隅々までリファレンスを確認してからでないとエラー祭になる。

 

4日目のWebサーバ・メールサーバの構築体験では、掲示板のウェブページを表示させるために4つの作業を体験しました。
掲示板用のDB設置 文字コードの変換 ③DB(wordpress)に書き出しデータをインポート ④メール送受信の設定
実際に体験してみて、学校でMySQLのことは学習したことがあるのでDBの設置はすんなりできました。
しかし、この後にあったWordpress用のDBを設置する部分でかなり手こずりました。データのインポートが全くできないんです!!ひいひいなりながら原因を探りまくって、文字コードの確認&変換をしてなんとかインポートできました・・・!
だがしかし!手こずりポイントはメールの設定部分にも隠れておりました・・・。メールが送信できないし受信もできないという、メールの機能をガン無視するような初期設定になっているという衝撃の事実。講師の方からアドバイスをいただきながら、時間ギリギリでこちらもなんとか設定完了できたので良かったです。
<4日目の教訓>
わからないことは一旦調べる、それでも解決できないことは質問する。(当たり前か)

 

5日目のトラブルシューティング体験では、トラブルの原因究明とそれを言語化してお客様に内容を説明する文章作成体験をしました。
トラブルシュートの内容は実際の業務で起こったことだそうで、実務感溢れる体験でした。実際に体験してみて、原因究明まではできましたが言語化の部分が難しかったです。どんな風に文章にしたらいいのか、原因の裏付け(?)としてエラーのログを見せたりした方がいいのか・・・など伝えようとすると、どこまで伝えたらいいんや〜って悩んでしまいました。講師の方の回答例を見たら簡潔で丁寧にまとめられていて、さすがプロや!って思ってしまいました。それでも自分なりに言語化ができたので成長を少しだけ感じられました!!
<5日目の教訓>
他者へ伝えることはやはり難しい、必要部分だけ簡潔にまとめるのが大事。

 

こんな感じでインフラパートの3日間を過ごしたわけですが、本当に学ぶことしか無かったです。また、最後の成果物発表会では頑張って作ったスライドも褒めていただけて達成感に溢れました!そして、普段から様々なサービスが利用できるのはインフラがしっかり整えられているおかげだと改めて感じることができた3日間でした。大変だったけど楽しかったです!!!

 

今回の記事は大長編になりましたが、最後まで閲覧ありがとうございます!

次の記事では2週目の開発パートについて書こうと思います〜

See You Again!!!!